続けてみよう岩盤浴 6

お元気様です。

梅雨真っ只中の沖縄県☔
湿度が高くムシムシ、冷房は必須
身体が冷えて重だるいと感じる方も
いらっしゃると思います。
岩盤浴で全身の汗腺から汗を出し
スッキリ爽快感を感じてみませんか~

汗腺の機能が低下した低体温の人は
気温が高くなってもうまく汗をかけず
ある段階までくると突然大汗をかきだします
どどっと出る滝のような汗はうまく蒸発
しないので体温調節が出来ません。
汗腺機能を高め体温調節がうまく出来る
ようになれば、低体温の人がもつだるい
朝から疲れる、といった慢性的な症状も
改善され日常生活が快適になるはずです

湿度が高いこの時期は体の中にも
余分な水分が溜まりやすくなります。
※汗の蒸発が遅れる
※体温調節がしにくい
※低気圧の影響
むくみにもつながりますので
岩盤浴付きリンパマッサージで排出すること
もオススメです!

今月第3日曜日は父の日
お父様、旦那様と岩盤浴はいかがでしょう
ギフト券🎁も販売しております♡
お待ちしております☆

元氣製作所 てぃんがーら

関連記事

  1. 暑中見舞い申し上げます

  2. 身も心も軽く♪

  3. 岩盤浴の効果 ⑥